チケットの種類と料金(2025年4月入場分以降)
HOME ⁄ チケットの種類と料金(2025年4月入場分以降)
チケットは予約制。
5月入場分のチケットは
3月10日14時から販売
(Boo-Wooチケット)
ジブリパークは、愛・地球博記念公園内に「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」「魔女の谷」の5つのエリアがあります。巡りたいエリアに応じて以下よりチケットをお選びください。
(各エリアのアイコンをクリックすると施設情報がご覧になれます。)
チケット一覧
ジブリパーク
大さんぽ券プレミアム
2か月前の10日14:00に予約販売開始
5つ全てのエリアに入場でき、「魔女の谷」にある「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」など全ての建物の中を観覧することができるチケットです。
「ジブリの大倉庫」のみ、入場時間指定です。
カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物などもご利用になれます。(別途有料)
どこにでも行ける欲張りなチケット。公園は広く、時間には限りがあります。それでもやっぱり全部を一気に巡りたい方のためのプレミアムなチケットです。
-
-
料金
大人 子ども(4歳~小学生) 平日 7,300円 3,650円 土・日・休 7,800円 3,900円 入場できる建物
「地球屋」(青春の丘)、「サツキとメイの家」(どんどこ森)など全ての建物に入場できます。
-
-
地球屋 -
サツキと
メイの家 -
オキノ邸 -
ハウルの城 -
魔女の家
-
入場時間枠(「ジブリの大倉庫」のみ指定)
9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
「ジブリの大倉庫」以外の4エリアは入場時間の指定はございません。開園時間から16時30分までにご入場ください。(各エリアとも最終入場時間は16時30分となります。)なお、他のお客様がお待ちの場合はお並びいただく必要がございます。特に「青春の丘」「どんどこ森」は16:00以降、閉園(17:00)間際にかけて大変混みあいます。午前中や午後早めにお越しいただく事をおすすめします。▼リストバンドについて
最初に入場するエリアでチケット(QRコード)を確認の上リストバンドをお渡ししますので、以降のエリアでは入場口でリストバンドを係員に提示してください。ただしジブリの大倉庫は入場時間指定となりますので、リストバンドでなくチケット(QRコード)をあらためて提示してください。
最初に訪れるエリアと「ジブリの大倉庫」は必ず申込者(代表者)と同行者との同時入場となりますので、皆様お揃いでお越しください。それ以外のエリアは個々にリストバンドをご提示いただくことで入場することができます。
「ジブリの大倉庫」以外全てのエリアで再入場できます。
リストバンドの引換は当日12:00までです。 -
ジブリパーク
大さんぽ券スタンダード
2か月前の10日14:00に予約販売開始
「ジブリの大倉庫」「もののけの里」「魔女の谷」をまわることができるチケットです。
「ジブリの大倉庫」のみ、入場時間指定です。
カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物などもご利用になれます。(別途有料)
ジブリパークを初めて訪れる、という方におすすめのチケットです。
迷ったらまずはこれ。
スタジオジブリのあれこれがギュっと詰まった見応え満点の「ジブリの大倉庫」、
魔女が登場する作品にちなんだ建物をはじめ、ヨーロッパ風の街並みが広がる「魔女の谷」、
広大な公園の風景にタタラ場や遊具が溶け込み、季節の移ろいも感じられる「もののけの里」に是非お立ち寄りください。
ジブリの世界観に触れながら、記念写真を撮ったり思い出のグッズを買って、お腹を満たしていたら、あっという間に一日が終わります。
-
-
料金
大人 子ども(4歳~小学生) 平日 3,300円 1,650円 土・日・休 3,800円 1,900円 当日入場券
「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」の中をご観覧になるには当日入場券が必要です。「魔女の谷」のエリア内で販売しています。なお、枚数には限りがあり、売り切れ次第、販売終了となります。予めご了承ください。
-
オキノ邸 -
大人400円 子ども200円
-
ハウルの城 -
大人1,000円 子ども500円
-
魔女の家 -
大人400円 子ども200円
入場時間枠(「ジブリの大倉庫」のみ指定)
9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
「ジブリの大倉庫」以外のエリアは入場時間の指定はございません。開園時間から16時30分までに全員揃ってご入場ください。(各エリアとも最終入場時間は16時30分となります。)なお、他のお客様がお待ちの場合はお並びいただく必要がございます。 -
ジブリパーク
魔女の谷・もののけの里
2か月前の10日14:00に予約販売開始
「もののけの里」と「魔女の谷」に入場することができるチケットです。(「魔女の谷」のみ午前/午後の入場時間指定あり)
レストラン、ショップ、遊具・乗り物などもご利用になれます。(別途有料)
-
-
料金
大人 子ども(4歳~小学生) 全日 2,000円 1,000円 当日入場券
「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」の中をご観覧になるには当日入場券が必要です。「魔女の谷」のエリア内で販売しています。なお、枚数には限りがあり、売り切れ次第、販売終了となります。予めご了承ください。
-
オキノ邸 -
大人400円 子ども200円
-
ハウルの城 -
大人1,000円 子ども500円
-
魔女の家 -
大人400円 子ども200円
入場時間枠(「魔女の谷」のみ指定)
午前(開園時刻~13:00)/午後(13:00~16:30)
「もののけの里」は入場時間の指定はございません。開園時間から16時30分までに全員揃ってご入場ください。なお、他のお客様がお待ちの場合はお並びいただく必要がございます。 -
ジブリパーク
ジブリの大倉庫
2か月前の10日14:00に予約販売開始
「ジブリの大倉庫」に入場できるチケットです。(入場時間指定)
カフェ・ショップもご利用になれます。(別途有料)
ジブリパーク 青春の丘
2か月前の10日14:00に予約販売開始
「青春の丘」に入場できるチケットです。(入場時間指定)
「地球屋」の中を観覧することができます。
ジブリパーク どんどこ森
2か月前の10日14:00に予約販売開始
「どんどこ森」に入場できるチケットです。(入場時間指定)
「サツキとメイの家」の中を観覧することができます。
注意事項
- ※上記金額は税込みです。
- ※3歳以下は入場無料です。
- ※上記入場時間枠の※印は9:00営業開始の日のみです。
- ※平日、土・日・休日ともすべて予約制です。
- ※入場時間の指定が無いエリアはお好きな時間に入場できますが、入場列ができている場合はお並びいただきますので予めご了承ください。
- ※混雑等により一部入場できない場合がございます。
- ※「魔女の谷」を除き、各エリアへの再入場はできません。(ただし、「ジブリパーク 大さんぽ券プレミアム」は「ジブリの大倉庫」を除き再入場が可能です。)
- ※次の体験施設、遊具は別途有料です。
五平餅炭火焼体験(もののけの里)
メリーゴーランド(魔女の谷)
フライングマシン(魔女の谷) - ※天候不良時は、以下の施設の利用ができない場合がございます。
「乙事主(おっことぬし)」(もののけの里)、「どんどこ森」裏山の散策路、「メリーゴーランド」「フライングマシン」(魔女の谷) - ※「ネコバスルーム」「子どもの街」(ジブリの大倉庫)、「どんどこ堂」(どんどこ森)、「乙事主(おっことぬし)」(もののけの里)は小学生(12歳)以下のお子様のみご利用になれます。
- ※ジブリパークが指定する障害者手帳(「身体障害者手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」、「療育手帳」、難病の患者は「特定医療費受給者証」、「被爆者健康手帳」、「戦傷病者手帳」)をお持ちの方と、同伴者1名までは「障害者 大人」もしくは「障害者 子ども」の券種をお買い求めください。一般券種の半額料金です。ご入場の際に手帳の原本またはコピー、ミライロIDのいずれかをご提示ください。
- ※別途、購入にあたりシステム利用料(1枚につき110円)が必要になります。(「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」の当日入場券を除く)
- ※団体や前売り割引は、実施しておりません。
発売日と購入方法
<2025年5月分>
3月10日(月) 14:00から販売
オンライン | Boo-Wooチケット |
---|---|
コンビニ販売 | ローソン、ミニストップ(店頭のLoppi) |
※ジブリパーク内ではチケットを販売しておりません。
- ※発売日、受付期間等は変更になる場合があります。
- ※2025年4月26日(土)~5月6日(火・休)に、「全日本うまいもの祭り2025 in モリコロパーク」が開催されます。公共交通機関や周辺道路および公園駐車場の混雑等が予想されます。
- ※申し込みは、各券種ごとにお一人様1回でお願いします。1回の申し込みで選択できるチケット枚数は最大6枚までです。なお、3歳以下のお子様は申込人数に含みません。
- ※転売防止のため、入口にて無作為に申込者(代表者)のご本人確認を行います。身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証のいずれか)をご持参ください。なお入場されない方が代理でチケットを購入することはできません。
- ※転売、譲渡(プレゼント含む)を目的としたチケット購入は、固くお断りいたします。
- ※転売目的でのチケット購入は、法令に抵触し罰せられる場合がありますので固くお断りいたします。
- ※オークション等で転売されたチケットであると判明した場合、ご入場をお断りいたします。
- ※Boo-Wooチケットでお申し込みの際には、Boo-Woo会員(無料)への登録が必要です。事前に会員登録を済ませておくことをお勧めします。
- ※チケットは各エリアの入場口では販売しておりません。
- ※チケットの使用有無にかかわらず、購入後の日時変更、払い戻しはできません。
- ※チケット受け取り後の紛失・破損・盗難などいかなる場合においても再発行はいたしません。
- ※同行者の方は申込者(代表者)の方との同時入場となりますので、皆様お揃いでお越しください。(なお、同時入場となりますので、電子チケットの分配はできません。)ただし2025年4月2日以降は「ジブリパーク 大さんぽ券プレミアム」に限り、最初に訪れるエリアと「ジブリの大倉庫」は必ず同時入場となり、それ以外のエリアは個々にリストバンドをご提示いただくことで入場することができます。
- ※チケットの購入にあたっては事前に「利用のご案内」および「新型コロナウイルス感染症の対策」をよくお読みの上、お申し込みください。
(Boo-Wooチケット)
愛知県民デーについて
毎月27日(注)は「愛知県民デー」として、愛知県民の皆様が優先して購入予約できるよう設定しています。
発売日と購入方法
<2025年5月28日(水)>
抽選販売
- 申込受付
- 2月25日(火)10:00~2月28日(金)23:59
- 当選発表
- 3月5日(水)15時頃
- (注)27日が定休日の場合は翌営業日となります。
- ※「愛知県民デー」のチケット申込受付期間は、愛知県内にお住まいの方のみがお申し込みいただけます。
- ※利用当日は、愛知県内にお住まいであることを確認できる身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)をご持参ください。
愛知県民デーのお申し込みはこちら「Boo-Wooチケット」
宿泊付きチケットプラン
愛知県内の宿泊がセットになった便利なチケットを、JTB、名鉄観光サービス、近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズほか全国のJTB商品取扱旅行会社で販売しています。
宿泊付きチケットプラン(外部サイトへのリンク)
お問合せ先
株式会社ジブリパーク (電話) 0570-089-154(ジブリパーク営業時間内)にお問い合わせください。
※日本国外から電話をおかけになる場合は +81-50-3626-2455(ジブリパーク営業時間内)にお問い合わせください。
※お電話でチケットを購入することはできません。団体券、前売り割引は実施しておりません。
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください